インナーマッスルしっかり使えていますか?
インナーマッスルの低下は様々な不調を引き起こします
ひだまり整骨院
初回お試し価格にて体験していただけます

自分は大丈夫。と安心していませんか?

インナーマッスルは身体の深部にある筋肉の総称で、身体(姿勢)を長時間安定させることに使われる筋肉です。そのため、姿勢改善やシェイプアップ、ケガの予防、スポーツをする際のパフォーマンスアップなどにも重要な役割を担っています。反対に、身体の表面に近い部分にある筋肉をアウターマッスルと言い、大きく力強い動きや、瞬発的な動きに使われる筋肉です。インナーマッスルが上手く使えていないと、アウターマッスルがインナーマッスルを補おうとするため、よりお身体へ負担がかかってしまうのです。

インナーマッスルの低下により…
Check!
本当にそれだけでいいの?!
30分間横になっているだけでインナーマッスルのトレーニングができます!
Point
1

無理な運動はしません!

トレーニングと聞くときつい運動などをイメージされる方が多いですが、ひだまり整骨院で行っているインナートレーニングは30分間横になっているだけ!電気の力でトレーニングをしていくものになります。横になっているだけなので、運動が苦手な方や、高齢の方、ケガなどで自分で運動することが難しい方でもトレーニングすることができます。

Point
2

自分で鍛えるのは難しい…

インナーマッスルは自分で鍛えるのが難しいと言われています。そんなインナーマッスルを30分間でおよそ9000回動かすことができるトレーニングとなります。スポーツ選手であってもインナーマッスルは自分で鍛えるのは難しい部分になるので、効率よく、効果的なトレーニングをするため活用しています!

Point
3

インナーマッスルを鍛えることのメリット

身体(姿勢)を支えるために使われる筋肉になるため、インナーマッスルを鍛えることで姿勢改善につながります。また、シェイプアップや筋力強化、代謝アップ、冷え性の改善、スポーツでの身体の安定、パフォーマンスアップなどにも効果的です。

お気軽にお電話でご連絡ください
0463-20-8554 0463-20-8554
月火木金:9:30~12:30/14:30~20:30
水土:10:00~16:30
Access

JR東日本平塚駅、大磯駅から車で十数分の距離に拠点を構えて皆様をお待ちしています

概要

店舗名 ひだまり整骨院
住所 神奈川県平塚市徳延563-2-101
電話番号 0463-20-8554
診療時間 月火木金 9:30~12:30/14:30~20:30
土 10:00〜16:30
最終受付は各30分前
新規は各1時間前が最終受付
19時以降は完全予約制
交通事故や労災患者さまに限り夜22時まで受付します。(要予約)20時までにご連絡ください。
定休日 水・日・祝
最寄り 平塚駅から2.9km
大磯駅から2.7km

アクセス

徳延周辺にお住まいの方々から多数ご利用をいただきます。平塚駅、大磯駅から車で十数分の距離に店舗を構えて施術を行っています。店舗には駐車スペースも設けていますので、併せてご活用ください。また、新型コロナウイルス感染予防対策として消毒・除菌・マスクの着用を行い、徹底した衛生管理に努めています。
特徴

治療×トレーニング

平塚市で多方面から悩みにアプローチする整骨院

例えば「腰の痛み」という一つのお悩みに対して、痛みをとるための施術、痛みの原因に対する施術、痛みを予防する施術。といった様に、痛みをとるだけでなくその先の痛みの出にくい身体づくりを目指しています。中でもインナートレーニングは痛みの予防・改善の他、姿勢改善、シェイプアップ、スポーツでのパフォーマンスアップなど様々な面で重要な役割を担っています。また、痩せホルモン・長寿ホルモンと呼ばれるアディポネクチンが活性化されることにより血糖値や血圧、動脈硬化などにも働きかけることがわかっています。一人ひとりのお悩み・症状に合わせたトレーニングとセルフケア・運動指導などもさせていただいております。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事